Steam Deckでぼちぼちと
2025年8月12日(火) 23:17:16〔4日前〕 更新
〔329文字〕 編集
2025/06/17 (Tue)
17:51:03
No.272
by
環
〔60日前〕
あと、3ではさっぱり思いつかない場合でもヒント……というか他の人の橋……がチラ見できるので心が折れにくい。2のようにクリアした時だけ見られるのもいいんだけど、思いつかない時はホントになーんにも思いつかないのよ。
携帯機でやるなら3、PCでやるなら2がいいかも。
あ、今更だけど1の2面目を破壊なし・予算内クリアしたよ。実績解除率を見たら7%無かった……。それに比べると3の実績解除率はめちゃくちゃ高いので、相当やりやすくなってるんでしょう。ちまちま頑張ろっと。
〔352文字〕 編集
2025/06/16 (Mon)
18:18:00
No.271
by
環
〔61日前〕
1も2も2面まではクリア出来るんだけど、それ以降は全然攻略が進まない……。でも、あの「パキョ」からしか得られない栄養素があるんだよなぁ。てことで、懲りずにインストール。
始めてみたら、Steam Deckのタッチパッドじゃなくて左スティックでカーソルを操作するようになってたので最初は戸惑った。でも資材の切り替えはもちろん、やり直しとかも各ボタンに割り当てられてて操作しやすい! ポイントを微調整したい時にいちいち「移動モード」に切り替えなくていいのがめちゃくちゃ助かる!!
とりあえずチュートリアル終了。油圧に関して「公式的にはこうしてほしい」というのが分かったので大きな収穫。ノーヒント(なるべく)で頑張るぞー。
〔116文字〕 編集
2025/06/15 (Sun)
18:17:00
No.270
by
環
〔62日前〕
ばーちゃん、あの場所に縁があるのね……ってことはやっぱり……。
海賊船を討伐したぞー。カルバリン砲を当てやすくなる装備とかあるのかな?
〔208文字〕 編集
2025/06/14 (Sat)
17:34:17
No.269
by
環
〔63日前〕
航海の方は、カルバリン砲をゲットしたよ。フォアマストをつけてる時の移動はパズル要素が高すぎる。トライ&エラーで自力攻略がベストなんだろうけど、気力が尽きたら先人の知恵に頼ることにしよう。攻略サイトありがてぇ。
〔100文字〕 編集
で、地下15階に到着。隠し通路を探すためにカニ歩きをしていたら落とし穴が! 今回もあるのか!
1階ごとに街の人たちの会話をチェックしてたのに、街に戻る暇もなく地下16階到着扱いになってしまってしょんぼり。こまめなセーブ大事_(:3 」∠)_