何かありましたら「連絡先」まで RSSフィード

Steam Deckでぼちぼちと

2025年1月24日(金) 16:25:40〔8日前〕 更新

( 247

■連絡先 編集

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔1182文字〕 編集

No.247 by Icon of tmk 〔8日前〕

#ときメモGS1
ゲームセンターCX ときメモGS回の感想。
ちなみに私はDS版で入学しました。スチルコンプ済。
GS1は葉月、GS3は玉緒先輩が好きです!

02:00 やっぱりPS2版か、てことはB'zの曲流れる? あの! 葉月珪を! 攻略!!
03:25 ねーちゃん! 尽!!
05:50 数々の匂わせw
07:10 ファァァァァァァ!!!!!!!!(←教会)
08:00 オープニング! ええ、ヒゲもいます!!
09:00 せんせぇ……せんせぇ……(語彙崩壊)
11:00 いよいよ攻略スタート。まずはパソコンで情報サイトを見てほしい。つか見ろォォォ!(圧)
12:20 鈴鹿くんだー、そして部活ブッチあるある
15:20 下校イベントのためにリロードしたなぁ……
16:00 DS版では二人三脚一択でやってた
19:20 慣れてくるとシャツとかで見えないはずのキャミソールの色を褒められても動じなくなる
20:00 葉月を誘いなさい葉月を……
20:50 テキトーに選んだ服で鈴鹿好みのスポーティになるのスゲー
22:30 あれ、本命は?
23:00 裏切りを心配しなくていい石田彰の登場(貴重)
23:50「何をされてるんですか?」www
24:20 パラ上げでしかパラは上がらないよ……
24:40 2年からだとデート回数足りなくなりそう、てか好感度やっぱりなー
25:50 ナチュラルを着なさいナチュラルを……
26:30 「トーンが重い」葉月はそういう人ですので……
27:50 チョコ「ふつうです」w
30:10 2年生になった! 修学旅行までに好感度を上げるんだ!
31:40 季節感、関係あるよー
34:30 何度も着ていくと相手の好みを変えられるのよね
37:35 「金魚」はキュンとするところだぞ!
38:40 お姉様じゃないですか(正座)
40:20 来たな、爆弾www SEA Tシャツ懐かしいwww
43:16 大接近がまだない頃か……
43:50 そうなのよーデレてきた時の破壊力なのよー
45:20 「落としてるので」w 今のままだと学力と魅力が厳しそう
49:00 「(デートに行けないと)知ってて電話している」あるあるwww
49:40 ニヤニヤが止まらなくなるやつ
50:50 葉月ィィィィィ……(語彙崩壊2回目)
51:19 ん? 「2004年のクリスマスイヴ」? え?
51:25 おお、パラすげー。デート回数補正があれば行けそう
52:14 「自信ありますか?」「あるんですよ」
52:50 あっ……

そういえば、1番最初にやった時はありりんが来てくれたような。
GCCXでやれるということは、頑張れば1日で葉月を落とせるのでは! ……と思ったけど実際にやり始めたらパラ厳選リロード地獄になるから無理だな……

〔52文字〕 編集

No.246 by Icon of tmk 〔12日前〕

#メタファー ものすごく今更なんだけど、あの島の宿も武器屋も名前がそのまんまではないですか……あらー……

〔85文字〕 編集

No.245 by Icon of tmk 〔13日前〕

#shapez レベル20の図形が作れた! 裁断機のクセが強い( ̄◇ ̄;)
shapezをやってから工場見学番組を見るとラインの美しさに惚れ惚れしちゃうね! 無駄がない!

〔133文字〕 編集

No.244 by Icon of tmk 〔16日前〕

ポリーブリッジも楽しかったけど、難易度が上がると手も足も出ないのよね。
Shapezは頑張れば何とかなる(時間がかかっても納品し続ければいつかはクリアできる)ので助かる。美しい配線へのこだわりは……見えてる沼なので入るかどうかは自分次第٩( ᐛ )و #shapez

〔136文字〕 編集

No.243 by Icon of tmk 〔21日前〕

#shapez レベル12くらいまできたけど、とにかく時間が溶ける……「溶ける」としか言いようがないね!
steam deckでやってるけど、PCならもっと効率いいだろうなぁ。
レベル12で要求される形って探せばどっかにあるんだ……近場にないから自力で作ったよ( ̄◇ ̄;)

〔90文字〕 編集

No.242 by Icon of tmk 〔22日前〕

#shapez セールで安くなってたので買ってしまった。チマチマ図形を作るのが楽しい。ダラダラやってもいいし美しいラインにこだわってもいいし。工場系にハマる人の気持ちがわかったよ!

〔78文字〕 編集

No.241 by Icon of tmk 〔30日前〕

#RhythmDoctor 青木瑠璃子さんの動画で楽しそうだったので始めてみた。とりあえずステージ3まで来たけどマルチタスク苦手人間には厳しいぞ( ̄◇ ̄;)

〔38文字〕 編集

No.240 by Icon of tmk 〔43日前〕

なんだかんだで1番遊んだのはhexcellsっていうね(知ってた) #雑談
20241220181441-tmk.jpeg

〔826文字〕 編集

No.239 by Icon of tmk 〔48日前〕

#メタファー 余韻が残る終わり方でしたな……完全版出すならここに追加要素を突っ込むのかなって感じの……( ̄◇ ̄;)

支援者ランクを全員MAXに出来たので満足。クエストは闘技場のやつが残ってたのでコンプならず。
ゲーム内で8月下旬くらいが個人的に一番盛り上がったよ。世界樹やっててよかった。

フィールドアクションでMPを回復出来るのは助かった。
アーキタイプのシステムも、「このペルソナは素材として必要だから仕方なく作る」ということがないので個人的には好き。パーティメンバーのアーキタイプを好きに入れ替えられるけどバトル中に主人公がアーキタイプを入れ替えられない、ってのは痛し痒しかなぁ。
以下、ちょっと気になったところをネタバレありで。

まず主人公の外見の変化。9月下旬に髪の色が変わるけどずっと旅してきたのはその色じゃない……結局、ラスボス戦が終わっても見慣れなかった。

あと、前王の存在。即位後の主人公が「若いなりによくやってる」のを演出するためなのか、とにかくヘタレすぎる。理解者も有能な側近もいない、何もかも惺教にやられっぱなし。
そして、モアはモアで「ぶっちゃけこれ幻想だから」と背景の種明かしをやってしまう。
今まで協力してくれてたキャラから、明らかなバッドエンドへの誘導ってだけでテンションが下がる。
前王(の半身)=モアで、そして「息子を助けたい」という一心からだとしても、「自分がこれ以上心配するのが辛いからバッドエンドを強要してくる」ってことになる。
ゲームキャラとしても親としてもヘタレすぎない? 息子の意思を尊重する選択肢を選ぶと今度は殴りかかってくるしさ。あれはよくないと思うの。

親子関係を描くの苦手なのかな、と思ってたけどやっぱり苦手なのかもね。

もしくは、私がバッドエンドに期待しすぎたのかも。
P4Gの共犯者エンドが個人的に刺さりまくったからさ……でもメタファーのバッドエンドは全部あっさりしてたのが残念。畳む

〔88文字〕 編集

No.238 by Icon of tmk 〔48日前〕

#メタファー メタファー、終わった。難易度:一番下で91時間かかった( ̄◇ ̄;)
最初から最後までsteam deckで問題なく遊べたよ(体験版からのデータ引き継ぎは使用せず)

〔365文字〕 編集

No.237 by Icon of tmk 〔49日前〕

#メタファー はーい、fantasy is fiction いただきました……お前……( ̄◇ ̄;)

モアは前王、つまりお父さんだった。角はともかく耳の形違くない? まあ「半身みたいなもの」っていってるからな……主人公の髪色みたいな差分が多少出るのかな。
つか、モアがめちゃくちゃ説教してくる( ̄◇ ̄;)
ここで種明かししちゃうんだ。ドラえもんのもしもボックスみたいな話だね。でもなんか後味悪いからそんな提案はしてほしくなかったなー。

ルイはプレスアイコンを増やしまくってくるのがとにかく面倒だった。途中でムツタリ族排除でユーファが倒れちゃうし。他がヒュルケンベルグとバジリオなんで回復役がいないのさ。「やれる前にやれ」の方針だからさ。反魂香でなんとか立て直したよ。

戴冠式から一年後、というところでセーブできたので一旦休憩。畳む

〔232文字〕 編集

No.236 by Icon of tmk 〔50日前〕

#メタファー 決戦の地に降り立った! BGMこれか! ガリカのセンスすげーな!

前日昼間に闘技場に行ってたんだけど、主人公とバジリオのMPが回復してないな……緊張して眠れなかった?
でもマップから「主人公に魔術師系をつけて殴るんだ!」という強い意志を感じる。あと、竜の試練をクリアしてるからかニンゲン討伐で強い武器がもらえるのが嬉しい。

攻略サイトによると、ここのニンゲンを討伐せずにラスボスを倒せばトロフィーをもらえるそうだけど多分やらないな……(;´Д`)畳む

〔273文字〕 編集

No.235 by Icon of tmk 〔52日前〕

#メタファー 決戦前夜でみんなに挨拶してまわってるんだけどね。モアの台詞が完全に「諸君、はばたけ!」ってアレじゃんよ。思わずあの高校の校章を確認しちゃったよ。

つか、モアさん、メガネかけてくれていいのよ……

メタファーは「恋人」って関係がないのが助かる。個人的に異種族間恋愛はあまり好みじゃないのよね。
ユーファからわかりやすく矢印出てるけどフラグをへし折りたい。
あと、ホントに親子関係の掘り下げがないなぁ。ハイザメとかニューラスとかは「主人公に協力する大人」でしかないし。
少年が同世代だけでわちゃわちゃしてるのがアトラスの好みなのかな。畳む

〔301文字〕 編集

No.234 by Icon of tmk 〔54日前〕

#メタファー 10月のバッドエンド回収。なんか最後の文言が違った気がする(ボタンを連打してしまったので一瞬しか見えなかったけど)。
約束の日まであと数日あるので仮面作成を頑張ろう。

この先にルイがいる! という割には置いてあるのがマグラの部屋じゃなくてプラトーの幻影だから「もしやこれはバトルしない?」と思ったらやっぱりなかった。魔導丸でMP回復したけどバッドエンド→やり直しで結果オーライ。
P4Gのバッドエンドで沼にはまったのでついつい探してしまうのよね……。
ルイの主張はCCAのシャアみたいだね。結論を急ぎすぎると人は着いてこないのよ……。バジリオの「敬意を払えるか」って台詞がよかったなぁ。畳む

〔241文字〕 編集

No.233 by Icon of tmk 〔55日前〕

#メタファー 天の巨顔のワープ、カンニングした……でも法則がちゃんとあったんだね( ̄◇ ̄;)
MP不足は魔術師でペチペチするしかないなぁ。パーティメンバーも回復するので、それで何とかボス戦をこなせる感じ。あと、今まで技の継承を全くしてなかったのでMP回復を持ってる人につけたよ。これで何とかなれー。

ゾルバは手を繋ぐ相手(精神的支え)が欲しかったせいであの右手になったのかな、と思った。結局、自分自身と繋いでる(しかも恋人繋ぎ)けどさ。狭い世界で自己完結してしまうゾルバらしいね。畳む

〔266文字〕 編集

No.232 by Icon of tmk 〔56日前〕

#メタファー ラスボスに会いに来たけどすぐに会わせてはもらえない……わかってた。わかってたけど面倒だぁぁぁ。
最初の中庭でMPを使いすぎて主人公がピンチ。とりあえず魔術師で敵をボコボコにするしかない……調べたら仮面舞踏師でもMP回復するっぽい。あとはアクセサリやら装備やらにMP回復効果がついてるやつをつけようね……貼る大気功が4つ欲しい( ̄◇ ̄;)

とりあえず半分(2/4)まで来たけどワープするやつがさぁぁぁ! 私、ワープ嫌いだって世界樹の迷宮の時に言ったでしょ!!! 仲間がヒントをくれたけど見抜けなかったよ……( ̄◇ ̄;)

〔311文字〕 編集

No.231 by Icon of tmk 〔58日前〕

#メタファー 至高のひと匙のレシピを手に入れたけど、料理するのはこの人かーい!

仮面と依り代をコンプ出来ないか頑張ってたけど、どっちも材料が足りない。特に仮面はもっと前から材料を集めとかないとダメだったなぁ。

というわけで、ぼちぼちラスボスに会いに行きます。ほったらかしだったからなぁ……主人公のこと覚えててくれてるかしら……。

ヒュルケンベルグの実家の話、さらっと流しただけだったなぁ。
つか、ペルソナやメタファーって家族(特に親子)の楽しいエピソードがあまりないよねぇ。
今回は主人公の王子が王様を目指す話なんだから親子の話もあるかな、と思ってたけど古仙郷で全然掘り下げがなかったし。
そういう方針なんだろうか。畳む

〔251文字〕 編集

No.230 by Icon of tmk 〔60日前〕

#メタファー 黄金蟲の場所をカンニングして、度胸試しで最高難易度飛んで、伝説のヌシを釣って。
料理を全然してなかったから全種類制覇の実績解除は厳しそう。

「力の真髄」、やってきたよー。試練が大変すぎてラスボスの存在を忘れそうになっている( ̄◇ ̄;)

主人公:プリンス、ジュナ:メサイア、ユーファ:ロイヤルサマナー、バジリオ:デストロイヤー。
闇属性を弱点にしてユーファで闇属性攻撃で何とか削ったよー、ユーファのMPカツカツだったよー。

ところでモアって、もしかして初代ユークロニア王なのでは……?畳む

〔355文字〕 編集

No.229 by Icon of tmk 〔61日前〕

#メタファー 不遜の塔を最後にしたのは、アルタベリー近辺なので救援が来る→最後に楽をしたい! と思ったから。でも個人的には邪見の塔の方が楽だったな……この試練はアクセサリとかも重要ね。

攻略サイトを見ちゃったので呪詛防止と猛毒防止のアクセサリを盛り盛り。
主人公:プリンス、ヒュルケンベルグ:ロイヤルナイト、ジュナ:ロイヤルマスクドダンサー、ユーファ:ロイヤルサマナー。
ロイヤルマスクドダンサーが、マスカレイドチャージで眼鏡をかけてタロットカードをばら撒いて召喚器でバキューンしてて……てんこ盛りにもほどがあるぜ!(でもそこが好き)。
ジュナで弱点付与→ユーファで弱点攻撃、主人公は万能属性攻撃で何とか撃破。

黄金蟲のおじいちゃん、なんで対ドラゴン装備をくれるのか不思議だったけど試練の為だったんだねぇ。畳む

〔479文字〕 編集

No.228 by Icon of tmk 〔62日前〕

#メタファー 期限まであと2週間ほど。前回は邪見の塔。今回は盲信の塔……頑張ったよ……。

「『奪魂の炎』次ターンに炎属性9999ダメ」ってのをどう対策するかで悩んだ。攻略サイトには「炎無効装備を揃えて最後に攻略しろ」とか書いてあるけど、登り切ってセーブした後でそんなこと言われても今更なのよ。
日数に余裕があるから他の塔を先に攻略することも考えたけど、出来ればこのままクリアしたいので手持ちの装備を漁ってみた。
攻撃力が高いキャラが魅力されるとヤバいのでストロールに魅了防止。あと火傷防止効果のアクセサリをあるだけ装備。炎無効装備を主人公に。
主人公:プリンス、ストロール:ロイヤルファイター、ヒュルケンベルグ:ロイヤルナイト、ジュナ:メサイアでゴー。ちなみに技の継承とかは何も無し。ありのまま。
とにかくアルティメットガードとマジカルインジェクションに助けられた! 最後はMPカツカツでどうなることかと思った(久しぶりに魔道丸を使った)けどギリギリで削れた!
嬉しい……達成感すごい……。
主人公:プリンスは強いけどMP消費が激しいね。でも結果オーライ。畳む

〔204文字〕 編集

No.227 by Icon of tmk 〔63日前〕

#メタファー 塔の試練一つ目。なんかもう硬い! あと状態異常が面倒!! 最初は育てたいアーキタイプを入れてたけど早々に「あっ、ダメだコレ」とやり直し。
皆ロイヤルで頑張って何とか削れたよ。
これがあと二つ……日程は大丈夫そうだから頑張るしかないか。

今更だけど、主人公のオッドアイは片方がいわゆる「ペルソナ」状態だったからなのね。
やたらと厨二っぽいデザインを持ってきたなぁとか思っててゴメンよ( ̄◇ ̄;)畳む

〔221文字〕 編集

No.226 by Icon of tmk 〔64日前〕

#メタファー 全員の支援者ランクがMAXになった! 間に合った!! あとはクエストをこなす!!

遺産、村に届けに行ったよ……最初に王都で見かけた時はこんな風な関わりを持つようになるとは思わなかったな。
そしてニディア族ということは、本当の姿は……(о´∀`о)

バジリオ達がキャゼリナと何処かで出会ってたらまた違ったかもなぁ。

そしてここ(期限まであと2週間くらい)まで来ても未だに何も分からないモアとその部屋。まだなんかあるのね……。畳む

〔258文字〕 編集

No.225 by Icon of tmk 〔66日前〕

#メタファー とりあえず片っ端から支援者ランクを上げていこう。それぞれの話が気になるから討伐よりも優先、日数次第ではクエスト放棄もやむなし。王の資質を上げ切ったから、会話の選択肢は全部行けるはず……間に合ってほしい。

まずは新人さん達。
次にキャゼリナのランクをMAXに。パリパスならではの話って感じでよかった。
とうとうニディア族の秘密を知ってしまった……あら可愛い。

皆のロイヤルアーキタイプの条件が大体見えてきて嬉しい。ハイザメのが不明だったけど、加入タイミングと他のメンバーの条件から逆算したら合ってた。

〔183文字〕 編集

No.224 by Icon of tmk 〔67日前〕

#メタファー ウルカノ山に再チャレンジ。穴がホントに邪魔。やたら固いと思ってた敵がキャゼリナの助けでかなり楽になった! ほかのダンジョンにも来てほしいなぁ(チラチラッ)

ニューラスの支援者ランクがMAXになった! 君には鎧戦車があるから大丈夫だよ!

王の資質も全部MAXになったから、あとは新人さん達の支援者ランクをどこまで上げられるか。間に合うかちょっと不安。

〔95文字〕 編集

No.223 by Icon of tmk 〔68日前〕

#メタファー 商人と軍師の支援者ランクがMAXになったぞ! これでストロールのロイヤルアーキタイプが取得出来るぜ!

最終決戦前にどん底に落ちる展開、嫌いじゃないよ。P5Rもそうだったしね。

〔326文字〕 編集

No.222 by Icon of tmk 〔69日前〕

#メタファー 9/24を越えた……もっと買い物したかった……戻りたかったのに問答無用で移動させられた( ̄◇ ̄;)

そういえば王子の名前が出てこないなーと思ってた!!
王子の声も主人公と同じ花江さんだなーと思ってた!!
そして道中で主人公の過去に全然触れないわけだ!!
まさか同一人物だったとは……そっかー。
つかルイもエルダ族だったのね、そりゃ魔法とかに詳しい訳だ。前王の理想もよく知ってた訳だ。納得。
そしてエルダはまんま英語のelderだった。
ついでに、モアはもしかして若かりし頃の前王? と思って見比べてみたけど角が微妙に違うな……うーむ。

そして王都に戻ってきたところなんだけど、次のバトルはルイもアーキタイプを使いそう……頑張れ主人公。畳む

〔169文字〕 編集

No.221 by Icon of tmk 〔70日前〕

#メタファー やったー! スタッフロールにたどり着いたぞー! 9/24だけどね(バッドエンドの匂いがする選択肢に逆らえなかった)

 ルイは「人間」と「ニンゲン」を使い分けてたけど、聞いてる人達には音だけじゃ区別つかないよねぇ。
 竜宮神殿のことも知ってたっぽいし、今更だけどルイは何者なんだろう? 貴族の養子って以外にもなんかありそう。畳む

〔247文字〕 編集

No.220 by Icon of tmk 〔71日前〕

#メタファー サマナーを育てたら妖精さんに会えた!「心の海で繋がってる」ってそういうことね! 「この世界のものじゃない存在を召喚してる」みたいなことも言ってたしね!

ウルカノ山に行けるようになったけど、なんか敵が固い。一応ボス戦まで行ったけど取り損なったアイテムとかがあるから攻略サイトでマップを確認……あら、今はまだ受けられないクエストがあるのね。
念のためにセーブを分けといてよかった。

最初は気づかなかったけど、よく見たら攻略サイトの主人公の髪の毛の色……いやーんネタバレ( ̄◇ ̄;)畳む

〔152文字〕 編集

No.219 by Icon of tmk 〔72日前〕

#メタファー ムツタリ族の第3の目ってかなり便利だね。惺教が必死になって立場を弱くしようとする訳だ。つか、いつ頃から惺教上層部はああなってしまったんだろうねぇ。

ミロを撃破! 「どこが美しいんですか?」ってもっと言ってやれ!! 許す!!

道化師の支援者ランクがMAXになった。嘘を貫き通したのね……。

〔420文字〕 編集

No.218 by Icon of tmk 〔73日前〕

#メタファー 鎧戦車のBGMがいいなぁ。これ、魔法で流れてる(という設定)ってことはガリカがどこかで聞いた曲だったりするのかな?

今回の期限、クエストだけなら余裕だけど新入りさんたちの支援者ランク上げが間に合うかがちょっと不安。

候補者同士のしばき合い解禁。ムカつく奴らしか残ってないから心置きなくボコれるね!

パリパスのバジリオが仲間になったから、グライアス込みで8種族全員パーティになったんだね。鎧戦車の寝台に個性が出てる。

王子は荊がなくなっただけで、まだ寝たままか……。
つか、この王子の出番ってあるんだろうか。
現時点ではプレイヤーは(ヒュルケンベルグには申し訳ないけど)王子に対してあまり思い入れがないから、最後に出てきて「君のおかげで王になれたよ、ありがとう」とか言われても白けちゃうもんなぁ。

あと、レナ様が言ってたルイの思考。
幽遊白書でいうところの「魔界の穴」を開けようと企んでるってことかな? ヤベーな……。畳む

■カテゴリ:

■カレンダー:

2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全1個 (総容量 443.7KB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する